2025-08-05 - 2025-08-11
読んだ記事
S3 Vectorとか使って安く実装できないかなー
ゆるコンピュータ科学ラジオで話題に出てたPolis
これ、会社とか部署とかの意思決定に使えないかなー
ZOZOさんのカートの事例を見に
カート投入時に在庫引当して、カートに入れっぱなしのまま離脱したらカートの情報消えるのかな
5時間で消えるのか
でも、期間限定の商品とか、コンビニ払いキャンセルとか考えるとなぁ
昔書いたテックブログをWayback machineから引っ張ってきた
sshとかssmで入った先でpbcopyしたいとき、稀にあるからなぁ
早速使ってみてる
便利ー
Claude Codeにも診断機能ついたけど、freeeさんは自前
これ、needsあるよなー
SES使ってる大きめの企業なら大事かもなー
リテラシーのない特定の部署に引っ張られてレピュテーションに影響出ると困るしなー
これで回るならこれでいいんだよな
採用を無茶苦茶絞って少数精鋭で離職率が低ければどうにかなる
読んだ本
3連休で作った
まだネクストぷよとスコアとスマホ対応が未実装
ゲームプログラミング、webプログラミングと大きく違うと思ってて、体験できてよかった
gameloop() そうそうこれこれ
wasd / hjklにも対応しようかな
利用許諾書を読むと、残念ながらコードは公開できないみたい
これはまぁ、本家の画像とか使わせてもらってるし、仕方ないところ
書いた
その他